蕨岡修験道ウォーク2022開催しました!
- warabioka
- 2022年4月18日
- 読了時間: 2分
4月17日に、蕨岡修験道ウォーク2022を開催しました。
悪天候や、新型コロナウイルス感染拡大のため、2年連続中止となっていたので、
3年ぶりの開催です。

開会式です。まちづくり協会会長のあいさつからはじまりました。
「中止になった分を取り返すように、快晴で桜も満開です!」と開催の喜びを語ります。

副町長からもご挨拶いただきました。


さぁ、いよいよ出発です。

鳥海山もきれいに見えます!


W坂の桜も坂の下も上も満開です。


お天気がいいので、ウォーカーさんも気持ちよさそうに歩いていました。
上寺に到着し、見どころをめぐりながらのウォークです。
まず、長屋門。

大物忌神社の桜も見ごろでした。

でも、まだ雪が少し残っていました。

竜頭寺では、護摩焚きが行われていました。

山本坊庭園でも桜が咲いています。

ビューポイントからの眺めもくっきりでした。

鳥海公園の中を通って、少し山登り気分です。6キロコースはここで折り返し。10キロは、さらに先へ行きます!

帰り道も桜がいっぱいです。

疲れを見せずに、カメラにこたえてくれるウォーカーさんもいました!

そして、ゴール!

約60名ほどのウォーカーさんが、最高の天気の下で、全員無事に完歩しました。
2年間待っていてくださってご参加くださった皆さん、初めましての皆さんも
ご参加ありがとうございました!
また来年も開催予定ですので、ご参加お待ちしています!
Comments