検索


第52回蕨岡大文化祭開催しました
もうこんな年の瀬ですが、10月29~30日に開催した大文化祭の様子をお届けします。 今年は展示中心の文化祭となりました。 皆さんからたくさんのすてきな展示物をお持ちいただき、ありがとうございます! 特別展示は、杉沢北部でした。...
warabioka
2023年12月30日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


わらびっこ探偵団④いもほり
先月に引き続き今月も15日にわらびっこ探偵団を開催しました。 ダンディーズクラブのみなさんが、杉沢分館に植えたサツマイモの収穫体験です。 会長の挨拶で始まりました。 次に、英吉さんが掘り方を実践して見せてくれました。まずはツルを抜いて、いもをほっていきます。堀り残しがないよ...
warabioka
2023年10月20日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


わらびっこ探偵団③加茂水族館
こちらも掲載が遅くなりましたが、わらびっこ探偵団第3回目を開催しました。 予定では、昨年宇宙のお話に来てくださった佐藤涼子さんが企画する 宇宙展を見に行く予定でしたが、開催時期が変更になったため、 加茂水族館への遠足に変更となりました。...
warabioka
2023年10月9日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


蕨岡地区敬老会を開催しました
すっかり掲載が遅くなってしまいましたが、先月10日に4年ぶりとなる 敬老会を旧蕨岡小学校で開催しました。 まだ暑さの残る日でしたが、たくさんの方にご参加いただきました。 協会長の挨拶から始まりました。 その後、喜寿と米寿の記念品を町長が参加された該当者の方たちにお渡ししまし...
warabioka
2023年10月8日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


わらびっこ探偵団②ざっこしかめ2023
7月23日(日)にわらびっこ探偵団第二回目のざっこしかめを開催しました。 講堂でのあいさつの後、梅雨明けしたとてもいいお天気の中、三川にある御手洗堰まで歩いていきます。 御手洗堰では、ダンディーズクラブの皆さんが準備をして待っていてくださいました。...
warabioka
2023年7月24日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


令和5年度軽スポーツ大会を開催しました
7月2日に令和5年度の軽スポーツ大会を開催しました。 今年度も、体育館ではボッチャ、グラウンドではグラウンドゴルフが行われました。 ボッチャは、正式なルールは得点計算が複雑なことから、蕨岡ルールで行われました。 白のボールに一番近いボールのチームが勝ちとなります。陸上のカー...
warabioka
2023年7月7日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


修験道ウォーク23を開催しました。
気が付けば、すっかり活動報告の更新がとまっていた、まちセンのホームページです・・。 天気が心配されましたが、4月16日に修験道ウォーク23を開催しました。 会長の挨拶に始まり、 町長の代理で、土門教育長がご挨拶くださいました。 準備体操も念入りに。 そしていよいよ出発です。...
warabioka
2023年4月25日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


わらびっこ探偵団⑤ケーキ作り&修了式
クリスマスも終わりすっかり年末モードですが、 12月18日(日)に今年度最後のわらびっこ探偵団が開催されました。 今回は、みんなが楽しみにしているケーキ作りです。 まずは会長の挨拶からです。 これが今回の材料です。 いつもは生クリームを泡立てて作っているのですが、今回はホイ...
warabioka
2022年12月28日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


第51回蕨岡大文化祭を開催しました。
10月29日(土)、30日(日)に蕨岡小学校閉校事業とともに、第51回蕨岡大文化祭が開催されました。 1日目の午後には、3年ぶりとなる巨大紙相撲大会蕨岡場所が蕨岡小学校で開催され、 個性あふれる8力士が出場し熱い戦いを繰り広げました。...
warabioka
2022年11月13日読了時間: 2分
閲覧数:32回
0件のコメント


わらびっこ探偵団②ざっこしかめ!
天気が心配されましたが、7月18日の海の日に無事に第二回目のざっこしかめを開催することができました。 始まりの会は外で行いました。 会長が挨拶をして、さぁ出発です! 石辻の御手洗堰までみんなで歩きます。 御手洗堰では、ダンディーズのみなさんが、準備をしてくださっていました。...
warabioka
2022年7月23日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


今年度のわらびっこ探偵団が始まりました!
6月5日(日)に今年度のわらびっこ探偵団が始まりました。 6年生14名、5年生6名、4年生11名、3年生6名過去最多の37名の団員となりました。 たくさんの団員の入団に、スタッフたちはうれしい悲鳴でした! 講堂いっぱいの団員達。開始時間を待っています。...
warabioka
2022年6月8日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント


第54回太田祭を開催しました。
2年連続で神事のみの開催となっていた太田祭ですが、今年度は神事だけでなく 蕨岡小学校6年生による発表もありました。 神主による祝詞の後に、関係者による玉串奉納が行われました。 その次に、6年生18名による発表がありました。...
warabioka
2022年5月15日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


蕨岡地区合同歓送迎会を開催しました。
4月23日に3年ぶりに規模を縮小して、蕨岡地区合同歓送迎会を開催しました。 町長もご参加してくださり、挨拶してくださいました。 次は、協会長の挨拶です。 役員は変わらなかったので転出した先生へのお礼、そして転入した先生の紹介がメインとなりました。...
warabioka
2022年5月15日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


蕨岡修験道ウォーク2022開催しました!
4月17日に、蕨岡修験道ウォーク2022を開催しました。 悪天候や、新型コロナウイルス感染拡大のため、2年連続中止となっていたので、 3年ぶりの開催です。 開会式です。まちづくり協会会長のあいさつからはじまりました。 「中止になった分を取り返すように、快晴で桜も満開です!」...
warabioka
2022年4月18日読了時間: 2分
閲覧数:59回
0件のコメント


2年ぶりに新春寄席を開催しました!
昨年は、コロナの感染拡大のために中止となった新春寄席でしたが、 今年は2年ぶりに開催することができました。 会長の挨拶が終わるといよいよ寄席の始まりです。 わらびおかタイムスでは、出演者は2人とご案内しておりましたが、 当日はもう一人飛び入りで「笑風亭 間助助」さんにもご出...
warabioka
2022年1月15日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


第一回そば打ち教室を開催しました。
12月12日に第一回そば打ち教室を開催しました。 講師の杉沢そば組合の皆さんに手ほどきを受け、打っていきました。 まずはそば粉と強力粉を良く混ぜ合わせます。 水を少しずつ入れながら混ぜ合わせていきます。 そのあとに、講師の見本を見ながら伸ばしていきます。...
warabioka
2021年12月26日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


第50回蕨岡大文化祭を開催しました
コロナ感染防止対策のために、昨年に引き続き恒例の巨大紙相撲は行わず、展示中心での開催となりました。 日程も衆議院議員の選挙と重なったために、予定より1週遅れて11月6,7日の日程となりました。 昨年と同様に検温、受付をしてからご入場いただきました。...
warabioka
2021年11月13日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


スマホ教室を開催しました。
こちらも6月23日に行われました。 NTTドコモさんにご協力をいただいて、初心者向けスマホ教室を老人クラブ対象に 開催しました。 今回は9名の方にご参加いただきました。 スマホを安全に使うためにはどうすればいいのかという基本的なことを学び、...
warabioka
2021年7月6日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


女性仲間づくり事業「ミニガーデニング教室」を開催
6月23日に「ミニガーデニング教室」を開催しました。 講師は、毎年お世話になっている酒田市の「HanaGoro」さんが今年も講師として いらっしゃいました。 そして、13名もの方にご参加いただきました。 小雨が降るあいにくの天気で、テントを張り外での作業となりました。...
warabioka
2021年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


今年度のわらびっこ探偵団が始まりました!
いつの間にか緑がすごく濃くなり、暑い日も増えてきましたね。 今年度のわらびっこ探偵団が6月6日に始まりました。 ここ数年は、16名くらいの団員数なのですが、 なんと今年度は29名の団員数になりました! いつもの倍近い人数の参加にスタッフ一同うれしい限りです。...
warabioka
2021年6月13日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント