検索


わらびっこ探偵団④いもほり
先月に引き続き今月も15日にわらびっこ探偵団を開催しました。 ダンディーズクラブのみなさんが、杉沢分館に植えたサツマイモの収穫体験です。 会長の挨拶で始まりました。 次に、英吉さんが掘り方を実践して見せてくれました。まずはツルを抜いて、いもをほっていきます。堀り残しがないよ...
warabioka
2023年10月20日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


わらびっこ探偵団②ざっこしかめ2023
7月23日(日)にわらびっこ探偵団第二回目のざっこしかめを開催しました。 講堂でのあいさつの後、梅雨明けしたとてもいいお天気の中、三川にある御手洗堰まで歩いていきます。 御手洗堰では、ダンディーズクラブの皆さんが準備をして待っていてくださいました。...
warabioka
2023年7月24日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


修験道ウォーク23を開催しました。
気が付けば、すっかり活動報告の更新がとまっていた、まちセンのホームページです・・。 天気が心配されましたが、4月16日に修験道ウォーク23を開催しました。 会長の挨拶に始まり、 町長の代理で、土門教育長がご挨拶くださいました。 準備体操も念入りに。 そしていよいよ出発です。...
warabioka
2023年4月25日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


わらびっこ探偵団⑤ケーキ作り&修了式
クリスマスも終わりすっかり年末モードですが、 12月18日(日)に今年度最後のわらびっこ探偵団が開催されました。 今回は、みんなが楽しみにしているケーキ作りです。 まずは会長の挨拶からです。 これが今回の材料です。 いつもは生クリームを泡立てて作っているのですが、今回はホイ...
warabioka
2022年12月28日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


わらびっこ探偵団④いもほり
10月23日に第4回目となるわらびっこ探偵団が開催されました。 今回は、杉沢伝承館近くの畑での芋ほりです。 集合時間は9時45分だったのですが、早めにくる団員が多く、 予定より早く始まりの会をしました。 あとで聞いたところ、杉沢までの距離がわかっていなかったから早めに...
warabioka
2022年10月29日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント


わらびっこ探偵団③宇宙のお話教室
9月25日(日)に今年度3回目となるわらびっこ探偵団が開催されました。 今回は、JAXA(ジャクサ)で国際宇宙ステーションの実験棟管制官をされていた佐藤涼子さんをお迎えし、宇宙のお話を聞きました。 まずは、会長の挨拶で探偵団が始まりました。...
warabioka
2022年9月29日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


わらびっこ探偵団②ざっこしかめ!
天気が心配されましたが、7月18日の海の日に無事に第二回目のざっこしかめを開催することができました。 始まりの会は外で行いました。 会長が挨拶をして、さぁ出発です! 石辻の御手洗堰までみんなで歩きます。 御手洗堰では、ダンディーズのみなさんが、準備をしてくださっていました。...
warabioka
2022年7月23日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


今年度のわらびっこ探偵団が始まりました!
6月5日(日)に今年度のわらびっこ探偵団が始まりました。 6年生14名、5年生6名、4年生11名、3年生6名過去最多の37名の団員となりました。 たくさんの団員の入団に、スタッフたちはうれしい悲鳴でした! 講堂いっぱいの団員達。開始時間を待っています。...
warabioka
2022年6月8日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント


今年度のわらびっこ探偵団が始まりました!
いつの間にか緑がすごく濃くなり、暑い日も増えてきましたね。 今年度のわらびっこ探偵団が6月6日に始まりました。 ここ数年は、16名くらいの団員数なのですが、 なんと今年度は29名の団員数になりました! いつもの倍近い人数の参加にスタッフ一同うれしい限りです。...
warabioka
2021年6月13日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


わらびっこ探偵団最終回
12月25日に今年度最後のわらびっこ探偵団が開催されました。 今回は、「オリジナルボードを作ろう」でした。 それぞれに材料を受け取って、製作開始です。 アドバイスを受けながら、みんな思い思いに自分だけのボードを真剣に作っていました。 かなり真剣に作っていますね!...
warabioka
2020年1月10日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント