わらびっこ探偵団⑤ケーキ作り&修了式
- warabioka
- 2021年12月25日
- 読了時間: 2分
今回は、クリスマスが近いので、ケーキのデコレーションを楽しみました。
まずはボウルと泡だて器、生クリームを受け取ります。


そして、泡立て開始です。

なかなか泡立たないので、団員たちは必死に泡立てます。
最初は座って泡立てていたのですが、立ち上がって泡立てる団員たちもいました。

最後には、スタッフに手伝ってもらったりしながらも、生クリームが完成!
手で生クリームを泡立てる大変さを知った団員たちでした。
次はデコレーションです。
ロールケーキに自分で泡立てた生クリームを塗り、果物やチョコで思い思いにデコレーションしていきます。
みんな真剣です!


みんな思い思いにデコレーションを楽しんでいました。

「絞り袋から生クリームが出てこない~」

生クリームの塗り方にも個性が出ていました。

そして、完成しました~!



中には、生クリームを味見を楽しみすぎた団員もいたようです。。
自分で作っているからできることですね~!?
持ち帰ったケーキの味はどうだったでしょうか?

ケーキ作りの後は、修了式が行われました。
まちづくり協会の斎藤会長から修了書を受け取りました。

昨年度は、コロナの影響で思うようにわらびっこ探偵団の活動ができませんでしたが、今年度は無事に全5回開催することができました。
来年度の団員への入団、スタッフでのご参加、お待ちしています!
コメント